広島県 東広島市 カスタム トヨタ マークⅡ(GX71)フェンダー加工
2025/04/01
今回は、希少価値が高まりつつある車両の依頼を受けました。お車は、豊かな歴史を持つトヨタの名車「GX71 マークⅡ」です。このモデルは多くの愛好家たちにとても貴重な存在で、そのクラシカルなデザインと当時の最新技術を組み合わせた仕様が魅力です。オーナー様からは、タイヤがフェンダーに接触してしまうとのご相談をいただきました。この問題は、操縦や乗り心地に影響を与える可能性があるため、迅速で確実な解決が求められます。
このようなお車は、整備や調整の際に特別な注意が必要です。お車の貴重さを考慮し、慎重に作業を行うことで、最良のコンディションを維持することができます。愛車を長く楽しむためには、定期的な点検と的確なメンテナンスが重要です。
もともと以前このGX71のマークⅡに乗っていたことがあるそうで、再度乗りたくなり購入したそうです。
リヤのタイヤがフェンダーに少し当たるようです。
本来ならフェンダーの耳折をするのですがこのマークⅡにはフェンダーにメッキのモールが付いています。
モールをなるべく着けた状態で当たらない様にしたいのです。
そこで何とか当たらないギリギリまでフェンダーをカットする事になりました。
フェンダーをタイヤが当たらないギリギリの所までカットしました。
これでタイヤは当たらなくなったと思います。
フェンダーモールも同じようにカットして完了です。
無事に作業が完了しました。今回手掛けた車両は、なんと純正ミッションなのです、その魅力を最大限に引き出すために細部まで丁寧に仕上げました。特に内装が非常に綺麗で、状態も素晴らしく、まるで新車のような感覚を与えてくれるほどです。オーナー様にとって、この車は大切な存在であり、その期待に応える形での作業となりました。
純正ミッションは、車好きにはたまらない要素で、ドライビングの楽しさを倍増させるものです。また、内装が良好な状態を保っていることは、車全体の価値をさらに高めます。手触り感や視覚的な美しさなど、車のクオリティを保つためには欠かせない要素です。これからも車への愛情を持ち、日々のメンテナンスを大切にされることを心より願っております。